企画住宅とは?注文住宅との違い
皆さん、こんにちは!
鈴木です!
今回は、やっと企画住宅についてお話ししたいと思います!(笑)
企画住宅とは
「企画住宅」とは、いくつか用意されたプランをもとに、
好みのデザインや設備をお客様が選んで建てる住宅のことです。
企画化されているため、あらかじめ設計図があり耐震構造の計算なども済んでいるので、
注文住宅のようにゼロから作り上げる場合と比べて打合せの手間や時間がかからず、
用意されたプランの中から自分の好みを反映させた家に仕上げることができます。
ちなみに、センチュリーホームではすべて【耐震等級3】の設計になっています!
耐震等級についてはこちらをクリック↑
注文住宅と何が違うの?
注文住宅とは、その名の通り注文を受けてから設計・建築する住宅のことです。
建築会社と打ち合わせを重ね、自分の希望をフルに反映させることができます。
なので
設計自由度の高さ
フルオーダー住宅>規格住宅
手頃なコスト・工期の短さ
規格住宅>フルオーダー住宅
となっています!
企画住宅のメリット
●コストパフォーマンスが高く必要な費用が明確。
●設備やデザインを用意されているいくつかのプランから選んで決めるので、時間が短くてすむ
●完成イメージを想像しやすいため、予想と現実のギャップが少ない
最後に
企画住宅は好みの家を手軽に実現することができます!
また、センチュリーホームの家は高い品質・丈夫な設計です!
ぜひ、センチュリーホームで夢のマイホームを実現してください!